
伊賀牛はみ出すリブロース
「伊賀牛年末企画」
幻の銘牛「伊賀牛」
稲作が盛んな伊賀地方で、役目を終えた家畜を食肉用として出荷したのが、伊賀牛の始まりです。後に牛を飼う知識と技術を活かして、伊賀牛を肥育する農家が出てきました。それとともに、「伊賀牛」を確立しようという取り決めが行われ、現在「伊賀牛」と認められるのは、伊賀地域で約二年間育った黒毛和牛のメス牛のうち、未経産牛(出産していない牛)だけです。ピーク時は伊賀地域で年間5500頭を出荷していたことがありますが、生産農家も年々減り、現在、2500頭足らずの生産となっています。そのほとんどは伊賀地域の精肉店さんに並ぶまでで、伊賀地域で消費されてしまうため、門外不出となっています。
「伊賀牛」の人気の理由は、「おいしい」ということ。一般的なブランド牛はその肥育期間が32~36ヶ月と言われるのにたいして、伊賀牛は26~30か月と短いです。肥育期間が長ければ、体が大きく(たくさんの量が獲れる)、さらに脂にはコクが出てこってりとした味わいになります。対して肥育期間の短い伊賀牛は、たくさんの量を獲ることはできませんが、甘みのある上質な霜降り肉で、あっさりとした味わいとなります。

数量限定でお届けします。
鉄板からはみでんばかりの「伊賀牛のリブロース」を一枚150gの大判焼肉用にスライスしました。
肥育期間が短い未経産牛とあって、あっさりとした味わいながらもそこはサシの入る赤身部位「リブロース」。甘く上質な伊賀牛の脂が口いっぱいに広がり、口の中でとろけます。超贅沢!超豪快な鉄板焼肉をお楽しみください。

※部位限定の為数量限定です。
※こちらの製品は精肉部でスライス後冷凍し、冷凍解凍でのご用意です。
| 販売期間 | 2025年12月26日 〜 2025年12月30日 |
|---|---|
| お届け可能期間 |
2025年12月26日 ~ 2025年12月29日 ※システムの都合上、お届け可能日を最大2ヶ月先で表示しております。 |
| 内容量 | 300g(150g×2)たれ60g×2 |
| 消費期限 | 冷蔵4日(出荷日含む) |
| アレルゲン | 小麦、牛肉、ごま、大豆、鶏肉、豚肉、りんご |
【通常価格】
5,980円(税込)
牛肉(国産)、醤油(国内製造)、砂糖、動物だし(豚骨、鶏ガラ、鶏足,牛骨、りんご、人参、玉ねぎ、にんにく、生姜、ねぎ、昆布、干椎茸)、おろしにんにく、唐辛子、ごま /調味料(アミノ酸等)、(一部に小麦・大豆・ごま・牛肉・豚肉・鶏肉・りんごを含む)
