なすの煮びたし
「なすの煮びたし用本格和風だし」を使った簡単レシピ
材料(3~4人分)
- 「なすの煮びたし用本格和風だし」
- 350ml
- なす(中)
- 4~5本
- パプリカ
- 1/2個
- サラダ油
- 大さじ5

作り方
- 1
なすの皮をピーラーで3か所ほど縦にむき、縦十字に細長く切って長さは7~10cmほどにしておく。 - 2
フライパンに大さじ5の油をひいてなすを炒め、油がまわったら補足切ったパプリカを加えて軽く炒める。 - 3
なすがしんなりとしたら「なすの煮びたし用和風だし」を1パック入れて2分ほど煮てできあがり。 - ★
仕上げにネギやかつおぶし、大根おろしを添えて。冷やして食べてもおいしいです。
こちらの商品を使いました!
なすの煮びたし用本格和風だし
数種類の魚節から2日間かけてとる「本格和風だし」です。これ1つで、本格的な煮びたしの味が決まります。
内容量 350ml 消費期限 冷蔵7日 価格 250円(税込) アレルゲン 大豆、小麦、さば